楽をしながら資産を増やす

20代後半社会人が資産を増やすために試行錯誤するブログです

【株主優待】初めてクロス取引をやってみた

28日は12月の株主優待権利確定日でした。12月は株主優待がある銘柄が多いので、選り取り見取りとなっています。

 

株主優待狙いで現物で購入すると、権利落ちによるマイナスが発生するので、普段なら株主優待狙いの取引は控えています。どうしても欲しい優待がある場合には、数カ月前から仕込みを行い、マイナスに耐えられるだけの準備をしています。ですが、株主優待を少ない手数料のみで取得できるクロス取引という手法があると聞き、興味を持ったのでやってみることにしました。

 

基本的な理論としては、購入と売却を同時に行うことで、株価の変動に対する損失を抑えられるとのことです。信用売りから入るため、実施には信用取引の申請をしなくてはなりませんが、SBI証券で開設済みであったことを思い出し、SBI証券でやってみました。結果がこちらになります。

 

取得銘柄

 

4755 楽天

株主優待 自社サービスクーポン券など

取得コスト 166円

 

2772 ゲンキー

株主優待 カタログギフト3000円相当

取得コスト 447円

 

3003 ヒューリック

株主優待 カタログギフト3000円相当

取得コスト 240円

 

3銘柄しかクロスできませんでした。12月にはマクドナルドやすかいらーくなどの飲食系の株主優待が充実しており、本命はそちらでしたが早々に終了するみたいですね。次回はもっと本腰を入れて取り組みたいと思います。

 

まだ実際に優待が届いていないため、本当に正しく申し込めているのか半信半疑ですが、操作自体は簡単だったのでコンスタントに取り組めそうです。購入資金が限られる分、今回はポートフォリオを解体しなくてはならないという不具合が発生したため、十分な資金を確保した状態でやっていきたいです。